滋賀県長浜市田川町324
info@esports-shiga.com

11/3(火・祝)第四回「滋賀LOL杯」を開催します。

Shiga eSports Assoiation

11/3(火・祝)第四回「滋賀LOL杯」を開催します。

滋賀eスポーツ協会ではeスポーツの促進・発展の為、以下の大会を開催します。
多くの方に参加していただきたいと思い、年齢制限やランク制限は設けておりません。
また、日本語でのコミュニケーションが可能であれば海外の方の参加も可能ですので気軽にご参加ください。
概要・規約については随時更新を行います。

概要

タイトル:第四回滋賀LOL杯
日時:2020年11月3日(火・祝)10:00~17:00
場所:オンライン(LOL内でカスタムマッチを行います。)
参加費:無料

賞品・副賞

優勝
賞品:アマゾンギフトカード10,000円分
副賞:次回大会でのシード権(定期開催予定)
準優勝
賞品:アマゾンギフトカード5,000円分

大会形式など

シングルエリミネーショントーナメント方式
対戦:BO1(1戦中1勝)
募集チーム数:16チーム
募集期間:2020年10月31日まで ※16チームエントリー受付時点で終了
マップ:サモナーズリフト
ゲームタイプ:トーナメントドラフト

参加条件

・日本サーバーでプレイ可能な方
・5名以上のチームで参加可能な方(リザーブは最大2名とし、事前に登録していただいたアカウントのみ使用可能です。)
・チームキャプテンとスターティングメンバーのうち1名は日本語で円滑なコミュニケーションが取れること
・大会専用のDiscordサーバーに参加出来る事

申込方法

今大会専用のメールフォームに必要事項を記入してエントリーください。
必要な情報
代表者名(本名)
代表者住所
代表者の連絡先
代表者のサモナーネーム
チーム名(最大全角10文字)

申込フォーム

大会規約

競技に対する姿勢

各チーム、選手は本大会におけるすべてのゲームにおいて常に正々堂々と全力を尽くし、スポーツマンシップに則ってフェアプレイをしなければならない。

禁止行為

以下の行為は反則とみなされ、いずれかのチームメンバーが規約に違反したことが明らかとなった場合、運営チームは、次のペナルティを科す場合があります。
1.口頭での警告
2.対戦の没収
3.本大会への参加資格の剥奪
本大会への参加資格が剥奪されたチームは本大会に関連するあらゆる権利を喪失するものとする。


チームの降参、試合放棄(サレンダー)
スポーツマンシップに則り、選手は最後まで対戦を行うこと。


共謀
共謀とは、相手選手に不利益を与えるための2人以上の選手及び、共謀者間の同意を指す。共謀行
為の例として、以下がある
ア. 手抜きプレイ
イ. 共謀者と選手間における電子的あるいはその他による信号の送受信
ウ. 報酬その他の理由により意図的に負ける行為、あるいは他の選手にそうするよう働きかける行為


ハッキング
ハッキングとは、選手もしくはチーム、または選手やチームを代理する者によるLeague of Legendsに対する一切の改造を指す。


意図的なバグの利用


ゴースティング
観戦モニターを見る、または見ようとする行為及び、対戦が配信されている場合、配信を見る行為。


成り済まし行為
別の選手のアカウントを使用してのプレイ、誰かを他の選手のアカウントを使用してプレイするよ
う勧誘、誘導、奨励、または指示する行為。


チート的手法
チート機器及び、チートプログラムの使用、またはこれに類似する、信号装置や手信号などのチー
ト的手法の使用。


故意による切断
適切かつ明示された理由によらない故意による切断。


本大会運営チーム、合同会社ライアットゲームズ、LoLに関する発言
本大会運営チーム、合同会社ライアットゲームズまたはその関係会社、あるいはLoLの利益に悪影響を与えるないし与えようとする言動、ならびに他人への強制、支援。


冒涜及び差別的な発言
猥褻、無礼、下品、侮辱的、脅迫的、攻撃的、誹謗的、中傷的、名誉棄損となる、その他不快あるいは好ましくない言葉の使用、ならびに憎悪を煽る行為や差別的な行為の奨励または助長。


破壊的な言動、侮辱
相手チームのメンバー、ファン、運営チームへ向けての、侮辱的、嘲笑的、破壊的あるいは敵対的な行為またはジェスチャー、ならびに他人への強制、支援。


攻撃的な行動
運営チーム、相手チームのメンバー、観客への暴行。


秘密保持
運営チーム、または合同会社ライアットゲームズもしくはその関係会社から秘密情報として提供された情報の開示。


不正な通信
運営チームの指示を無視した、すべての携帯電話、タブレットあるいはその他の音声認識及び、ま
たは通知音の鳴る電子機器の使用。また対戦中のEメールやSNSの使用。


運営チームの判断
運営チームの単独の裁量によって、運営チームが定めた本ルールに違反すると判断された行為、不作為、または振る舞い。